2025年1月7日(火)午後ですが、小児科を臨時休診とさせていただきます。
午前診療は11:45までにご来院ください。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
2025年1月7日(火)午後ですが、小児科を臨時休診とさせていただきます。
午前診療は11:45までにご来院ください。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
健康診断の方は、年内は12月27日(金)までにご受診ください。
定期受診の方、症状が長く続いている方は、年内は12月28日(土)までにご受診ください。
(血液検査は年内は最終が12月28日(土)までとなっております)
12月30日(月)は午後1時までの診療となります。
12月31日(火)~1月5日(日)まで年末年始の休診とさせていただきます。
2025年は、1月6日(月)から診療開始いたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願い申し上げます。
12月6日(金)ですが、内科小児科ともに12時で診療を終了させていただきます。
11:45までにご来院ください。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
2024年9月25日(水)14時から、インフルエンザワクチンの予約をインターネットWeb予約サイトで開始いたします。(インターネットをお使いでない方は、お電話でご予約を承ります)
ワクチン接種開始は10月1日(火)からとなります。
予約制になりますので、ご希望の方はご予約をお願い申し上げます。
区の助成のない方は、事前に以下の予診票をご記入いただいてからご来院いただけますようお願い申し上げます。
【接種曜日】
月曜・火曜・金曜、 水曜、 土曜・日曜
お時間はインターネット予約サイト内でご確認ください。
2週間先までのご予約ができます。
(予約時間枠を設定しておりますが、当日の外来の診察状況で少しお待ちいただくことがございますのでどうかご了承ください。)
【接種費用】
通常料金 1回3,900円(平日)、4,000円(土日)
<新宿区の助成のある方>*新宿区の予診票をご持参ください
13歳未満 700円(2回接種とも)
75歳以上 : 無料(昭和25年2月1日以前生まれの方)
満65歳~74歳 : 2,500円(接種時に65歳になってから)
<新宿区以外の東京23区で助成のある方>*お住まいの区の予診票をご持参ください
満65歳以上 : 予診票の右上に記載の額(接種時に65歳になってから)
【予約方法】
6ヶ月〜12歳 Web予約サイト
13歳〜大人の方 Web予約サイト (インターネットをお使いでない方はお電話)
【当日の持ち物】
母子手帳(中学生以下のお子さん。お忘れの場合は接種できませんのでご注意ください)
インフルエンザ予診票(体温以外ご自宅で記載してお持ちください)
保険証・医療証
診察券(お持ちの方)
【その他】
・高校生以下の方は、必ず保護者の方のお付き添いをお願いします。
当院では未成年者(18歳未満)の方が受診される際には、保護者、法律上の代理人、及び同行者として当院が認めた方などの付き添いを必ずお願いしております。
安全な医療のご提供のため、ご理解をお願い申し上げます。
新型コロナウイルス感染症5類移行後も、ご来院される基礎疾患のある方、ご高齢の方、新生児の赤ちゃんを感染症から守る必要があると考えております。
よって、2023年5月8日以降も、当院は新型コロナウイルス感染症外来対応医療機関として、今まで通り発熱外来を継続させていただきます。
当院の発熱外来は予約制です。
かかりつけの患者さん以外の方の診療もさせていただきます。
3日以内に発熱症状のある方、風邪症状があり新型コロナウイルス感染症の検査を希望される方は、お手数ですが必ずお電話でご予約ください。
ご来院から個室対応させていただきますので、他の原因の発熱症状の方と一緒にお待ちいただくことはございません。
当院は診療・検査医療機関として、新型コロナウイルス抗原検査(結果は20〜30分で判明します)や、PCR検査(結果は2日後にお電話でお伝えします)を行なっています。
インフルエンザと新型コロナウイルス抗原検査の同時検査にも対応しております。(結果は20〜30分で判明します)
また、慢性疾患でご通院の方や発熱症状の無い方は、入口、待合室、診察室全て発熱外来エリアとは全く別のエリアでの診察となります。
待合室と処置室には、【高性能業務用空気清浄装置エアロシステム 35M】 を天井に設置しています。
このシステムは、空気中のウイルス、細菌、微粉塵、花粉等をすばやく除去することができる 装置で、国公立病院・大学病院や多くの医療施設で空気感染や飛沫感染対策に採用されています。
安心してご来院していただけますよう、今後も感染対策に留意して参ります。
発熱外来の予約がいっぱいになってしまいご迷惑をおかけすることもございますが、お一人でも多く安全に診療できますよう今後も努力して参りますので、どうかよろしくお願い申し上げます。
新型コロナウイルスやインフルエンザ等の感染症流行により、当院でも発熱外来の受診を希望される方が増えております。
発熱外来拡大のため、新型コロナウイルスワクチン接種につきまして、当院での予約を停止させていただきます。
よろしくお願い申し上げます。
新型コロナウイルス感染症流行にともない、発熱外来の対応を優先させていただくため、一時的に土日の健康診断と区の健康診査の新規予約を中止いたしました。
よろしくお願い申し上げます。
日本脳炎ワクチンの予約を再開しました。
これまでお待ちいただいていた日本脳炎1期追加、日本脳炎2期の方の予約も承っております。
まだ供給が不安定な場合がございますので、お電話で予約をお願い申し上げます。
令和4年度新宿区健康診査・がん検診を実施しております。
ご予約はお電話でお願いします。
当日は、 「各検診標」 「健康保険証」 をお持ち下さい。
当院では
・健康診査(特定健診)
・がん検診(大腸がん、前立腺がん)
・肝炎ウルス検診
を実施しております。
(2022年7月23日追記)
新型コロナウイルス流行で発熱外来受診を希望される方が多数のため、健康診査は平日のみとさせていただいております。
おたふくかぜワクチンのWeb予約を再開いたしました。
1回目接種のお子さんも、2回目接種のお子さんもご予約いただけます。
2歳以上のお子さんで、予防接種専門外来の時間帯以外での接種を希望される方は、お電話でご予約ください(2歳未満のお子さんは、専門外来での接種をお願いしています)。
【自転車でご来院の方】
クリニックの裏手のスペースをご利用ください。
作業車が利用することもございますので、右側に寄せて駐輪していただけると助かります。
ご協力をお願い申し上げます。
専門外来以外の日時でワクチン接種を希望される方は、お電話でお問い合わせください。
0〜2歳のお子さんの予防接種は、専門外来の時間帯でのご予約をお願いしております (小さいお子さんのために、感染対策を徹底しております)。
現在、日曜日には予防接種を行なっておりません。
皆様に安心してご来院いただけるよう感染対策を行なっております。
待合室や処置室の天井には高性能業務用空気清浄装置を設置し、通常の診察室の他に完全個室の感染症診察室を2室完備しております。
ご来院の方には、マスクの着用と手指消毒をお願いしております。
2021年5月10日(月)の開院に先立ちまして、5月8日(土)、9日(日)の午前10時〜午後3時に内覧会を開催いたします。
新型コロナウイルス感染症による緊急事態宣言中ではございますが、待合室や処置室の天井に設置しております高性能業務用空気清浄装置や、通常の診察室の他に2室ある完全個室の診察室など、皆様に安心してご来院いただけるよう当院の感染対策の取り組みをご紹介させていただきます。
院内に入られる方には、マスクの着用と手指消毒をお願いいたします。
混雑しないよう院内をご案内させていただきますが、必要に応じて人数を制限することもございますのでご了承ください。
お子さんが「何のワクチンを受けていいかわからなくなってしまった」「今後のワクチンのスケジュールが心配」というお悩みをお持ちの方には、小児科で予防接種の個別相談を行う予定です(母子手帳をご持参ください)。